予約の流れ
予約時の注意事項
本日の運航状況
予約の空き状況
乗船予約(会員様専用)
乗船予約(会員以外の方)
会員登録(登録無料)
会員情報の変更(会員様専用)
この度は、九商フェリーインターネット予約をご利用いただき、誠にありがとうございます。
当ページにおいてインターネット予約ご利用についてのご案内・注意事項などを記載して
おりますので、必ずお読みくださいますようお願い申し上げます。
・歩いてご乗船されるお客様(15名様未満)のご予約は必要ございません。
但し、団体のお客様(15名以上)につきましてはお電話でのみご予約を承ります。
・バイク、自転車のご予約は、お電話でのみ承ります。
・旅行業者様からのご予約は、お電話でのみ承ります。
(個人情報の取り扱いについて)
(予約時の注意事項)
1.会員登録について
2.インターネット予約について
3.乗船手続きについて
4.その他
5.稼動環境について
6.お問合せ先
(個人情報の取り扱いについて)
会員登録、予約の受付でご登録して頂いた情報は、下記の目的のみ利用させていただきます。
・ご予約のお客様を特定するため。
・乗船予定便の欠航、乗船確認・取消等によるお客様との連絡のため。
・インターネット予約で受け付けた方への内容確認や欠航のお知らせメール送付のため。
・弊社キャンペーンやお得な情報を提供するため。
・アンケート等による会員様からのご意見・ご要望を基にしたサービス等の改良・改善への反映のため。
・会員制サービスの管理、運営、その他それらに付随する諸対応のため。
登録された個人情報はいつでもご本人確認の上、いつでも訂正・削除ができます。
また、警察署・海上保安部・検察庁からの書面による閲覧、申し出以外で、第三者に情報を開示することはございません。
(予約時の注意事項)
1.会員登録について
会員登録をしていただくと、次回からのインターネット予約が簡単にできます。
●
登録内容
ご登録いただく情報は、以下の項目が必要となります。
・
ログインID
・
パスワード
・
氏名
・
生年月日
・
住所
・
連絡先
・
メールアドレス
・
車両ナンバー
・
車名
・
車両の長さ
※
登録後、仮登録のメールが送付されます。仮登録メールに記載のURLにアクセスすることで会員登録が完了します。
●
会員登録情報の変更・削除は、お客様ご自身でお願いします。
●
携帯電話からも会員情報の登録・変更・削除が可能です。
2.インターネット予約について
●
予約対象について
・
インターネットでは、車長6m未満、高さ2m未満、最低地上高10cm以上の乗用車に限って予約を受付けてます。
※
予約をされていても、極端に車高が低い車輌、改造車(エアロパーツ、マフラー)等は、乗船をお引受できない場合がございますのでご了承下さい。
※
タクシー、レンタカーも乗用車としてインターネット予約ができます。レンタカーの場合は車両ナンバーがわかり次第、お客様ご自身で登録していただくか、乗船される各港営業所までご連絡ください。
※
トラック、バス、車長6m以上もしくは高さ2m以上の乗用車、単車、団体のご予約につきましては、電話にて予約をお願いします。
●
予約受付期間について
・
予約の受付は乗船日1ヶ月前の24時から可能となり、乗船予定便の出港3時間前まで可能です。
・
ゴールデンウィークなど予約をお受けできない期間がございます。詳しくは乗船港へお問い合わせ下さい。
※
キャンセル待ちの受付はおこなっておりません。
※
予約の受付時刻は、弊社コンピュータの時刻を基準とします。
※
同一車両によるダブルブッキング(二重予約・複数予約)はご遠慮ください。
同一車両による同日、同港でのダブルブッキングが判明した場合、内容確認のために当社よりお電話をさせていただきますのでご了承ください。
(ダブルブッキングの場合、キャンセル料がかかりますのでご注意ください。)
●
表示運賃について
・
予約時に表示される運賃は、予約する便に乗船した場合の最安運賃を表示しています。予約時の便と異なる便の乗船、予約の変更時には運賃が変わることがありますのでご注意下さい。
・
車の実長により、予約時に表示された運賃から金額が変わる場合がありますのでご注意下さい。
・
障がい者割引や団体割引での料金表示は、インターネット予約では対応しておりません。詳しくは乗船港へお問い合わせ下さい。
※
障がい者割引は、窓口において身体障害者手帳、療育手帳、保健福祉手帳の提示が必要です。
※
一般以外の団体割引は、学校長印のある団体証明書が必要です。
●
予約の確定について
・
予約完了後、10分以内に予約番号の記したメールを返信致します。
お問い合わせの際は予約番号をご準備ください。
●
予約の変更・取消について
・
予約の変更・取消は乗船予定便の出港3時間前までとなります。
※
予約の変更、往復予約の片道取消等を行った場合に、割引適用の関係上、当初の予約時に表示した金額と異なる場合があります。ご了承ください。
※
往復予約の変更時の注意点
a
往路または復路の区間変更はできません。予約を一度取消してから、再度予約をお願いします。
b
出発日より7日間を越える復路便の変更はできません。予約を一度取消してから、再度予約をお願いします。
●
予約の失効について
・
予約をした便の出発時刻より30分前迄に窓口にて乗船手続きを行わない場合は、キャンセル扱いとなることがありますのでご注意ください。
3.乗船手続きについて
●
お支払いについて
出港30分前までにお車をフェリー駐車場に停車し、ターミナル内窓口でお名前・予約番号をお申し出の上乗船券をご購入ください。
●
回数券利用の場合
出港30分前までにお車をフェリー駐車場に停車し、回数券を係員にお渡しください。その際予約番号を必ずお伝え下さい。
4.その他
・
お客様の車輌に盗難防止装置が付いている場合、船体の動揺等の影響で誤作動する可能性が有ります。船内へ車両を積み込む際に、盗難防止装置をお切りいただきますようお願いいたします。
・
所要時間は1時間を予定しておりますが、多客期、気象条件等により到着が遅れる場合がございます。
・
気象条件により乗船車両へ海水がかかる場合がございますので、ご了承の上ご乗船頂きますようお願い申し上げます。
5.稼動環境について
●
インターネット予約システムの稼動条件
・
Windows XP/Vista/7、Internet Explorer 7以上
・
JavaScript、Cookieを有効にしてください。
上記以外の場合は正常に動作しない場合があります。
●
メール環境
メールを受信するソフトまたは携帯電話の設定が、迷惑メール設定または受信メール拒否設定となっていないことをご確認下さい。
(kyusho-ferry.jpドメインからメールを送信します。)
6.お問合せ先
受付時間 平日9:00~17:00
島原港 0957-62-3246
熊本港 096-329-6111